てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 2023年03月
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2023年03月31日

沖縄に於ける電力の現状と将来の展望

この記事は2011年3月31日の過去の記事です。












上の写真が扇風機の羽根のように蒸気を受けて回転し発電機を回す。








誰かさんの卒業論文のような「タイトル」である。
  “沖縄に於ける電力の現状と将来の展望”
沖縄電力が39の島々に24時間電力を供給するのは、そんなに古くはない。
1970年7月、71年5月まで発電船「ジャコナ」や「インピーダンス号」が陸へ電気を供給していた。



2月4日の誕生日に沖縄電力を見学した。
当日の15:10の発電量は887MW(メガワット)であった。

2009年(平成21年)8月3日に記録された沖縄本島の最大電力1,409,000キロワット(1,409MW)
21地点の発電設備の合計は19,24,025KW(1924MW)
他社「電源開発㈱」の312,000KWも合計すると2,236MWになる。



やんばるの上空を飛ぶと世界で始めての海水揚水発電所が見える。

この発電所は、太平洋を下池、人工の上部調整池を上池として、海水を利用した純揚水発電を行う。水圧管路、水車、発電機はすべて地下に設置されている。有効落差は136メートル、最大流量は26立方メートル毎秒である。この発電所の最大出力30,000KW














沖縄本島の東海岸から約600メートル、標高約150メートルの台地の上に上部調整池が作られている。調整池は、最大幅252メートル、深さ25メートルの八角形状で(正八角形ではない。)、有効貯水量は564,000立方メートルである。海水が漏れるのを防ぐため、調整池はゴムシートで覆われている。海水をくみ上げると8時間で満杯になり、30,000KWの出力を6時間継続できる。


調整池には海水魚が棲息している。

沖縄電力は重油とガスの火力発電で、国内で「原子力発電所」を持たない電力会社である。
今回の「地震・津波・原発事故」で、県民も節電に努めるだろうし、沖縄電力も
「原発」を諦めるだろうし?しばらくは安心である?

「原発事故」はまだ続いている。消費文化を見直すときです。「MOTTAINAI]



2023年4月からは、電気料金も上がるそうだが、どれぐらい・・・・?現在、沖電の標準家庭の電気料金は8847円。申請中の値上げが認められれば、託送料金の値上げ分と合わせた電気料金は44.1%増の1万2751円に上がる。ただ、政府の負担軽減策で9月まで標準家庭では月額1820円の値引き措置があり、実際の電気料金は1万931円となる見込み。
琉球新報の記事から



  

Posted by sukebo at 07:11Comments(4)OKINAWA

2023年03月30日

ナスから棘がある葉が出てきた

ナスに棘がある葉が






最初に1に芽が出て、切ったら2にまた、棘のある株が出てきた。そしてまた切ったら・・・
3が出ている。



「ナスに棘がある葉が」で検索したら、

つぎ木苗の台木に使われている赤ナスから芽が伸びて、育ったもの(台芽)です。やがてトマトに似た赤い実がなりますが、食べてはいけません。台木に使われるのは、根が丈夫で強健な植物です。放置するとぐんぐん育ち、肝心のナスの生育を圧迫するので、早めに元から取り除きましょう。

…最初から、知っていれば、ナスの花も結実も、もっと早くできたかも知れない。
これからのAI は質問しなくても、・・・・警告してくれるかも知れない?
かなー・・・?

  

Posted by sukebo at 07:43Comments(2)土と遊ぶ

2023年03月29日

アルコール依存症への道

この記事は2019年3月30日の過去の記事です。



 ストレス解消、明日への活力、コミュニケーションの潤滑油、
呑まないと眠れない、呑まないと話が弾まない、他に楽しみがないからと変化していく。

依存症は頻度、量、開始、停止のコントロールが効かない。
繰り返しの飲酒が脳を刺激し、
神経科学では「喜び・報酬」という言葉を鍵として、脳がドーパミンを分泌する。

依存症になるまでは酒を途中で止められるが・・・
依存症になると止められなく泥酔する。

ドーパミンが低下してくると、「よろこび」は感じにくく吞む量や頻度が増えていく。
普段の幸せや喜びも減っていく、つまり他の「幸せ・楽しみ」も無くなってしまう。
自分にとって何ガ重要か分からずに飲み続ける。「何で毎日飲むのだろう?」
「ヤバくなったら止めればいい!」では手遅れである。

飲酒による体質の変化や事故が本人の生活に現れてうすうす知りながらも認めようとしない、
酒なしで生活することへの恐怖心により「否認する」。





依存症から退出した人の話。

「おれはもうだめだ!このままでは死んでしまう」という
依存症を自ら認め、救いや協力を他人に求める事。

たった一人でアル中の問題に対症するのは大変で危険である。らしい・・・。




  


2023年03月28日

デカンショーで寝て暮らす

でかんしょー・・・・
   ♪ デカンショーで半年暮らし、あとの半年寝て暮らす。
(デカンショーとは出稼ぎ、ともいうがデカルト・カント・ショウペンハウエルのこと、ともいう?)




今日は哲学で遊ぼう。
マルクス・エンゲルス・デカルト・カント・ヘーゲル・フロイト・・・ダーウィン。
デカルトの「我思うゆえに我あり」から・・・
ヘーゲルの「理性的なものは現実的であり、現実的なものは理性的である」

形而上(けいじじょう)学的唯物論と、観念弁証法の両方に対立し、
「いわゆるマルクス主義では、国家やネーション(民族)といった上部構造は、
経済的下部構造(生産力と生産関係)によって規定されているという。
またフロイトは、経済的下部構造ではなく、心理的な上部構造に、人間を動かす無意識の働きを見ようとした。

・・・それ以来、観念的、イデオロギー的な上部構造を重視する考えが強くなったといえるそうだ。

ヘーゲルの観念の優位性を、唯物論による物質の優位性に反転させることで、
弁証法的唯物論の世界は観念的な神や絶対知に向かって発展していくのではなく、
物質、自然科学に向かって発展するものである。
エンゲルスは、ヘーゲルの弁証法の正当性は「細胞」「エネルギー転化」「ダーウィンの進化論」の3つの自然科学的発見によって裏付けられたと考えた。
意識が生活を規定するのではなく、生活が意識を規定する。
生命とはタンパク質の存在の 仕方である 。

マルクスは妻の病気の介護にあたり自宅で微分学を学んでいたそうだ。

マックスウェルの電気磁気学 が1873年に発表されて、マックスウェル理論は数学的難解さもあって 当時すでに受け入れられたわけではないが、マルクス・エンゲルスは当時の最新の理論に注目していた。

1.弁証法的唯物論。唯物論は哲学に科学性を保証する。
マルクス主義哲学は、唯物論の立場にたって弁証法を明らかにした。自然と社会とをすべて唯物論をもってとらえる。これらは、マルクス主義哲学、弁証法的唯物論という。
それは世界の根源を物質とみるばかりでなく、物質はみずから運動・変化するという立場にたって、客観的物質世界の弁証法的発展によって、無生物から生物へ、さらに人間の意識の成立へとたどり、観念論がその拠とする主張すなわち、意識・精神を物質世界から切りはなして独自の存在だとする主張をうちくだく。
 
2.史的唯物論。マルクス主義以前の唯物論
 マルクスーエンゲルスはカントの観念論を否定する。
 精神があって自然があるのではなく、自然があって精神があるとする。 
 ダーウインの進化論が弁証法の良い例である。 
 生物は対立と闘争を行いながらより良い生命体へと進化を遂げてきた。
 
人間社会も対立と闘争を繰り広げながらより進化した社会を築いて来た。 
この両者における原理は同一である。 
従って社会の発展は科学的である。
 自然科学と社会科学は両立する。
 この原理は不変なので資本主義は不可避的に共産主義に進化する。
 科学的社会主義の誕生である。


そして、「弁証法的史的唯物論の終焉」この言葉の意味が解らずに今日まで悩んでいた。

1950年代の政治状況を反映したダニエル・ベルの『イデオロギーの終焉』
1990年前後の冷戦体制の終結と関連した政治学上の論議のボキャブラリーということらしい。

資本主義社会が崩壊する。
革命によって、資本家がいなくなったら、労働者がのびのびと労働し、かつ消費できるので、生産力が飛躍的に増大するという話。

そんな話が終わったという事だが、ほんとうだろうか?



  

Posted by sukebo at 08:02Comments(2)備忘録

2023年03月27日

還暦記念同期生会


この記事は2009年3月28日の過去の記事です。




60歳の

チャレンジャー?


水を得た魚

酒が呑める
 酒が呑める
  酒が呑めルぞ ♪





 千葉県木更津から 東京から 
大阪から 広島から・・・宮崎から・・・









集いました。 友達 「高校三年生」・・・♪
























二回目の
「初恋の彼女が・・・・」

危険が一杯・・・・みんな「元気」・・・・?













デオキシリボ核酸

エナージーの生物の田中先生はじめ

懐かしい先生達

我々は歳をとったが

先生達は「まだまだ若い!」

あ~まく匂おうよ 

黒髪が~  ♪  

Posted by sukebo at 07:34Comments(3)首里高

2023年03月26日

弥生の空に

弥生の空に風を集めて・・・
最後の日曜日は、凧あげ・・・
甲子園も雨で中止らしい・・・
石垣もスマホは雨と表示するが・・・
大川は晴れている。
昨日は「総会」
今朝は太田胃散。





















S20,3,26午前4時白保の飛行場から、特攻出陣。


































  

Posted by sukebo at 09:42Comments(2)凧人・とぅばらーま

2023年03月25日

おしっことベルヌーイの定理について

おしっことベルヌーイの定理について



永六輔が 「裸で小便器の前に立ってごらん、 雫の跳ね返りがわかるだろう 」
「若い男の小便の勢いには惚れ惚れした」 これは「好色一代女」?
昔はそうだった 。
しかし加齢とともに 夜中に 一度や二度は トイレに通う、
それもチョロチョロと いつ終わるのだろうかと 観察している。

そしてベルヌーイの定理だが
凧や飛行機が 揚がる原理には、 流体力学と言う ベルヌーイの定理がある 。
水道のホースの口を 細めると 水が遠くまで飛んでいく、
それだ「流体の速度が増すと圧力が低下する」
屋根や軒下や庇には「水切り」が備わっていて、雨水の回り込みを防いでいる。
しかし人体にはそれがない。
終わり頃になると 雫が 二股に分かれて ズボンやタイルを 濡らす。
昔から男は使用後に紙を使わない。指で挟んで振るのだ。


娘や家人に、
「 もうお父さんよ おしっこは座ってしてちょうだい」
と叱ってくれる人もいないから 、
座るべきか 立つべきか 、

That is the question 。


  

Posted by sukebo at 07:58Comments(3)備忘録

2023年03月24日

麩と昆布

この記事は2010年3月24日の過去の記事です。

神戸市外国語大学外国語学部中国学科卒業後、イラストレーター・役者・コンパニオンなどさまざまな職業を経験したのち、料理研究家となる。

ナマクラ流ズボラ派料理研究家と自称しているが、手抜き料理を勧めているわけではなく、調理における無駄を省き、素材のよさを最大に引き出すレシピを紹介することで、人気を集めている。

料理を始めたのは小学校1年生ごろで、母親が料理嫌いだったために、幼くして一家の台所を担っていたという

『たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学』では、数々の簡単で健康的な(低カロリー・減塩・疲労解消など)料理を披露しさらに認知度を高めた。実際に、あまり食事を好まない院長のビートたけしも、作った料理は必ず完食するほどである。


奥薗壽子
(おくぞの・としこ)











沖縄の長寿食

1 五色野菜
2 オリーブオイル
3 海藻類
4 イモ類
5 豆腐
6 魚類

を毎日バランスよく摂っている









  全てをビニール袋で混捏・混ぜる。
















手抜き料理を勧めているわけではなく、調理における無駄を省き、素材のよさを最大に引き出すレシピを紹介することで、人気を集めている。








彼女は  麩も

















昆布も よく使う











テレビの
試食であまりの美味しさに

・・・「結婚してください!」
という馬鹿なタレントがいた。


・・・・ボクは 許しません!  

Posted by sukebo at 07:38Comments(2)麩と昆布

2023年03月23日

カツ丼について

カツ丼について
千葉県習志野市谷津町に京成電鉄の「 谷津遊園駅」があり、北口から北へ向かうと 歩いて20分ぐらいで JR津田沼駅があり、 南口には千葉工業大学がある。
谷津遊園駅の南口から 南へ向かうとラムサール条約に指定された「谷津の干潟」がある。そして東京湾へ潮干狩りへ。
谷津遊園には東洋一のバラ園もあった。



2009.5.31

駅(北口)から徒歩

1・2分








その、 谷津遊園駅の北口に「小虎食堂」があった。沖縄学生会館の近くだ。



60ドルの仕送り(固定相場制で 1ドルは360円の頃)。
寮費一ヶ月4500円 だった。

その小虎食堂で初めて「カツ丼」を食べた。


「冷奴」を
初めて注文した 友人の屋良くんが
「ねーさん、これは豆腐じゃないか」と抗議したこともあり、
十八歳で上京して 外食の経験も少なく、
数あるメニューやお品書きに悩まず・・・
カツ丼をボクは注文していた 。


「丼・あんぱん・歌謡曲」は日本が世界に誇る3大文化だそうだ。
その1、丼は 揚げ物とライスが合体している。
その2、あんパンは、 ハンバーガーを作ろうとパンを切ったら中に餡が入っていた。
その3、 歌謡曲には、7・5の歌詞に世界の音楽ジャズ・クラシック・シャンソン・カンツォーネなどの曲・メロディーが 合体している。


沖縄にも「チャンプルー」という文化がある。





  

2023年03月22日

網走番外地 「南国の対決」 沖縄ロケ

この記事は2010年3月20日の過去の記事です。





          網走番外地 「南国の対決」 沖縄ロケ

守礼門でのロケを見学した。するとカメラが我々を映している。映画を観た。我々はケンカを観る「やじ馬」となっていた。

安里の「琉映本館」の

裏の出口で

「高倉健」と一対一で

すれ違った・・・


・・・だから、なに?  

    「声が出なかった!」



高倉健が

沖縄には

日本人が忘れたものが

残っている!と


舞台挨拶をした。

映画館を出る頃は





肩幅が膨らんでいた。 誰も怖くなかった!拳・こぶしは握られていた!











   波の上丸 懐かしい・・・











谷隼人・大原麗子デビュー作品











アラカンこと嵐寛寿郎氏は、1980年没。従妹にあたるのが女優の森光子さんです。
日本映画界屈指のチャンバラスターとして「鞍馬天狗」「右門捕物帖」のヒットシリーズで昭和初期から戦後まで活躍。
網走番外地シリーズにおける鬼寅親分です。
アラカン氏の業績については、竹中労氏による「鞍馬天狗のおじさんは~聞書アラカン一代(ちくま文庫)」がある。





伊是名食堂(いぜな)
今帰仁(なきじん)
勢理客(じっちゃく)

保栄茂(?)






  
あの頃から

鉄格子の中に

OKINAWAが在るのか?





極東一の嘉手納基地がある





いい亜米利加さんも

たくさんいらっしゃる。




沖縄の気持ちはわかる?

「県外・国外」何処を探したの?

国内に受け入れるところが

あると、思ってたの?








網走番外地から

南国の反国家の凶区から

 いい加減に しないか!

   橘慎一はコートに刀を忍ばせている・こわいよ~・・・・

 ストレスが  「爆発」  いたしますよ!


蛇足:2023年3月22日は旧暦2月1日(昨日は2月30日)。今年は旧暦2月が2回ある。
・・・・・では、旧正月が2回あることもあるのか?



  

Posted by sukebo at 08:10Comments(2)OKINAWA

2023年03月21日

亜熱帯の春

亜熱帯の春
今年の桜(寒緋桜)は、満開の前に葉が繁茂している。
昨年の台風の眼に入った時、無風状態があり、脚立に登りアボカドとマンゴーの枝を切った。
そのせいか他所のマンゴーは花を咲かせているのに、今年は花を観ない。
檸檬も花を咲かせない。





・・・でも、乙女椿は花を魅せている。
そして、「水上まで伸びて白くてかわいい花も咲かせてくれます
 アナカリスとは和名:オオカナダモと呼ばれる水草で、日本原産と思われがちですが、もともと北・南米、オーストラリアやヨーロッパなどに分布して生息している水草で実験用に持ち込まれましたが丈夫な水草な為、現在では日本に帰化しています。 育成が簡単で非常に成長もはやい為、メダカや金魚の飼育にマツモなどと並んで一番良く使用される水草で、その為、 金魚藻とも呼ばれています。綺麗に育つとライトグリーンがとても美しく、時折、水上まで伸びて白くてかわいい花も咲かせてくれます。








  オオゴマダラも乱舞する


毎朝、鶯が来て鳴いているが、「♪ ほーほけきょ」とは聞き取れない。
ほ・ぐじゅぐじゅ?最後の「けきょ!」がまだ完成していない。
亜熱帯の春は・・・だらだらと、過ぎていくように想える(木を見る心)

・・・・「桜」「台風」「乙女椿」「アナカリス」「アボカド」「マンゴー」・・・
 分けて書け!という声が聞こえます。
アースクイックというカクテルは強い酒を混ぜる。
飲むと地震が起きたかのようにくらくらしてしまう。 アブ・ジン・スキー(アブサン+ジン+ウイスキー)ともいう。
鰹節や煮干しや昆布などと豚をまぜる出汁が沖縄のだしの特徴。
チャンプルー文化のDNAの仕業か?

スポーツは、大相撲と高校野球を楽しんでいるが、
亜米利加での、準決勝戦・・・決勝戦?

チバリヨー!おさむれーじゃぱん!



なんだ、また1時間CMか?

  

Posted by sukebo at 06:59Comments(2)土と遊ぶ

2023年03月20日

習志野市谷津町


この記事は2009年3月17日の過去の記事です。





沖縄タイムス
















琉球新報










建築基準が厳しくなり、増築も無理だということで、閉寮となった。4階建ての「白亜の館」

" target="_blank">沖縄を返せ




  

2023年03月19日

ラージボールの慰労会・ぶがりのーし

エギ・手作り餌木






イカ曳きは、満月の夜などのアオリイカの活性が高い時にゆっくりと船で曳きながらイカを誘う、
ハイカラな高貴な伝統的な漁である。(鹿児島の商人が始めたそうだ)
「船で曳く」という特質上、シャクリ用のエギとは違う。
餌木の木はクサギやクスノキなどの4種類、照明は使わない。
月の様子で餌木を変えてイカを狙う。

ラージボールの愛好会は黒瀬夫婦が幹事を務め、彼の住宅(宮良在)で呑み会をしたり、
コロナの前までは、ボクの会計係で忘年会やカラオケを楽しんできた。
やっと、呑み会が出来るようになった。メンバーの最長老・S12年生の与儀さんのお家で。


ラージボールと凧愛好会で先輩の与儀さんの部屋には「イカ曳大会」の優勝の盾や賞状が飾られている。

         与儀さんちの一番座・・・踊っている人は、酔っぱらい。













与儀の奥様は「そんめい流」という太鼓の打ち方を伝承している。
甲子園の「沖尚」の初戦勝利をみんなで乾杯して・・・・かちゃーしーが始まる ♪



  

Posted by sukebo at 07:59Comments(2)ラージボール

2023年03月18日

ツイン食パン


この記事は2012年3月17日の過去の記事です。






















ハイカラでキザな習慣・・・?
お気に入り 『午後の喫茶店』亭主 村山孚 『明るくボケよう P74』
わが家の朝飯はいつのころからか、夫婦がそれぞれ自分の好みのものを作ることにしている。
わたしはこのところ、牛乳を加えたオートミールを主食とし、擦りおろしのニンニクをまぶした生野菜を副食にすることを定番にしている
。」

オートミール ラズベリー パイ アボガド・・・大陸の薫りがします。



(ツイン食パン)

強力粉    70(%)
オートミール 10
ライ麦     10
全粒粉    10




砂糖      5
塩       2
イースト    2
水       70弱






オートミールとは
えん麦、わが国では馬の飼料作物として栽培され、食用としてはまったく利用されなかった・・・が、これは小麦・稲・トウモロコシ・大麦、世界五大作物のうちのひとつなのだそうだ。













大麦・小麦・稲・えん麦のうち、えん麦だけが血清コレステロールを低下させることが発見されたが、食物繊維の一種「B-ダルカン」がコレストロールを低下させる効果があることが明らかとなったそうだ。
アメリカでは、えん麦の入ったパンが普及している・・・とか・・?
もともとオートミールは、えん麦を食べやすいように加工した食品であり、
欧米の朝の定番メニューだそうです。





















  

Posted by sukebo at 07:58Comments(3)パンと遊ぶ

2023年03月17日

孫が高校に合格した




北谷公園陸上競技場に孫とサッカーを見に行った。


 FC琉球開幕戦 VS ガイナーレ鳥取






あい!トルシエ だ!


ぐるなび蹴人
蹴人・けりんーちゅ




















2010年頃





















琉神マブヤーが

タッピラカス!・やっつける!







この、タッピラカス!といったこの子がボクの最初の孫。

高校合格 「おめでとう!しん君!」
ちばりよー!











キューピーちゃんが高校生か!
りゅう!みてるか?









  

Posted by sukebo at 08:08Comments(2)竜介とシロ

2023年03月16日

ガジャン考


この記事は2019年3月17日の過去の記事です。
ガジャン・蚊の季節です。
46歳の時の「茶飲み話」

  




ガジャン考
むかし、ある国の商人が蚊のいない沖縄に蚊帳を売るために、小禄のガジャンビラあたりに蚊を放った・・・?
今夜もまた、侵入してきた。
耳やほほのあたりで羽の音が高く聞こえたり、低く聞こえたり、ドップラー効果を聞いている。
そっと、目を開いてみた。
真夜中なのに青い空、白い雲がある。
網戸が裂けている。
愛する妻や子供のために、酒の呼気で「こっちの水は甘いゾ」と呼ぶ。
ツラの皮は厚いけど長年の経験で、蚊がほほに着地する瞬間はわかる。
左右どちらの足が先か、同時かまではわからない。
いつもその瞬間には「花菱アチャコや柳家金語楼氏」の顔を急にまねるとびっくりしたり、すべったりしながらかなたへ行ってしまうのだが、「人のやさしさをわからないやつメ!サア、来い」
武蔵を待つ小次郎の心境である。
その時満身の力を込めて耳に向かって手を打ち下した。
耳はダンボーの耳のようになり、うなっている。
鼓膜は大丈夫かな一撃のあとは勝利者として夢の中へ行くまでだ。
しかし、あの音が聞こえる。
失敗だ!目は皿である。
白い雲の間から「敵機が全速力でこっちに向かってくる。
立てロシナンテ、イザ行かん!」
蛍光灯の傘の下で、一人、仁王立ちである。
庭は明るくなっている。


なぜ蚊は耳の側へ来るのか?全身を物色しながら足を刺したり背中で血を吸ったり、痒くなって気づくが耳では刺される前に攻撃できる。それでも蚊が耳に近づくのは耳垂れの匂いに誘われるのではないか?と最近思う。

日本人の祖先は「二重瞼、毛深い・・」と「一重瞼、毛が薄い・・」ともう一つ
耳垢が「湿り気があり」or「かさかさしている」で分けられるそうだ。
ボクは綿棒が黄色に染まる。




  

Posted by sukebo at 08:18Comments(3)備忘録

2023年03月15日

日本は国か?










台湾有事に際して日本はどう対応すべきか
日本は何ができるか何をすべきか
日本は緩衝国として沖縄を非武装化できるか
抑止力に代わるものはあるのか
国民を戦争に動員する国家でいいのか
一般市民を武装させてはいけない
戦争の際に国民は何に参加するかを明確にしておくことの必要性
国防の本質は国民の命を守ることではないのに
国家総動員法は国民を戦闘員にすることにならないか
日本では国際人道法の教育が遅れている
ウクライナ戦争の教訓は何なのか
戦争なら逃げてはいけないのか
戦争を回避する日本としての国家像を考える

軍事侵攻されたウクライナなどの旧ソ連構成国や
樹立以来の NATO 加盟国でもロシアと地続きのノルウェー、
そしてアジアでは韓国、日本は、典型的な緩衝国家です 。

アメリカは軍事上の駐留の必要性があっても 、アメリカ国内世論がそれを支援しないと政治が判断したら、 無責任に退く 。
それが2021年アフガニスタンで証明された。
戦争にだけはしないという議論が最も大事である。国防の本質は 国民の命を守ることではない。
まずは戦争を回避する政治をすることです 。。
日本には戦争犯罪を裁く仕組みが欠落している 。
戦争犯罪を裁く方法を野放しにしたまま自衛隊活用を言う日本の与野党 。
戦争は始まる前に止めなければならない 外交なくして戦争を防げない。

命どぅ宝。
国の仕事は、戦争をしないこと。
国民を餓死させないこと。
敵が?来たらどうするか?
来る前に、外交・交渉・・・
・・・・心を開いて相手と話す・・・。




  

Posted by sukebo at 07:59Comments(2)OKINAWA

2023年03月14日

目がかゆい


この記事は2019年3月15日の過去の記事です。



 ものもらい(麦粒瞳)は最近全くない。

しかし、目がかゆい!


目がかゆいという症状は一般的な結膜炎でも起こってきますし,麦粒瞳の初期にも起こります。

しかし,普通目がかゆいと感じた場合はアレルギー性結膜炎を疑います。

かゆいのは花粉やハウスダスト(ダニ)などの抗原によるアレルギー性の反応が関係しています。

室内環境の整備(ダニ対策)
ダニが好む環境は気温20度~30度、湿度60%以上とされている

室内清掃
部屋は毎日掃除機をかける
掃除機はゆっくりと丁寧にかける(1畳を1分が目安)
掃除機のゴミは頻繁に捨てる

寝具
晴れた日の天日干し。布団乾燥機、掃除機をかけてダニを除去
防ダニ加工されている寝具やカバーもまめに洗濯

空気清浄機
ダニは家庭用空気清浄機で除去できるので、積極的に使用。特に寝室。

通年性アレルギー性結膜炎は、埃などの中に存在しているハウスダストやダニが、主にアレルゲン(抗原)となって症状を引き起こします。
アレルゲンとなるダニはチリダニという種類(ヤケヒョウダニ、コナヒョウダニ)で、人を刺すことはありませんが、生きていても死んでいても、そのフン(排泄物)でもアレルゲンになります



昨年は背中に「こぶ」が出来て手術でこぶを撤去した。
手が届かない。面倒くさい。背中を洗わずに・・・濡らして洗ったつもりだった・・・

目がかゆいも・・・

不潔が諸悪の根源か?


今日の新聞、健康・メディカル
肝臓病とかゆみ:
かゆみの物質ヒスタミンにステロイド外用剤や抗ヒスタミン薬が効かなくなる。

  吞んでばかりで、イイのか?  沈黙の臓器の自己主張に気づけ! 

2023年の今頃も朝、目がかゆくなることがあるが、
シャワーの水道水の塩素で、目を洗って、充血させている。
目薬では治らないので、メンソレータム?の入った髭剃後の液でごまかしている。



  

Posted by sukebo at 07:26Comments(2)備忘録

2023年03月13日

大相撲と親子ラジオ

大相撲と親子ラジオ
相撲は日本の国技です。この写真は昨年の3月場所の写真です。
ピンクのまわしの「宇良関」は大阪出身だが、オジーちゃんは沖縄の山原で孫を応援している。



沖縄では
ラジオはNHKが戦前、電波を出してはいたが、戦後、昭和25年<1950年>ごろ、戦後初の民間放送・琉球放送が電波を発信して、昭和27年ごろから「親子ラジオ」が登場した。
1953、S28年10月12日八重山では親子ラジオ開始、21日、あの・みどり丸が就航する。
親子ラジオとは、「親局」からの有線での選局のできない四角のスピーカーボックスだけの有料の「子ラジオ」。
朝の放送開始から夜の終了まで、一日中ラジオが鳴っていた。
そのラジオから相撲の時期に、残った・のこった・ノコッタ!が早口で
・・・♪「たらったらたら・・・」「たらったらたら・・・」
と発したのは天国のそうめん好きな、相撲も好きな・勝海くんだ。今でもボクにはそのように聞こえる。

 電力事情は悪く、真空管ラジオが高価であったため、
米軍は援助資金を出して、主な市町村に共同聴取の「親子ラジオ社」を設置して、経営を民間に任せた。
最盛期の1958年(昭和33年)には12万台の加入があったそうだが、その後の、電力事情の安定とラジオ受信機の普及により徐々に「親子ラジオ」は姿を消す。


蛇足:これはボクの作文・卒論「沖縄における電力の現状と将来の展望」から・・・

1910年(明治43)12月15日、沖縄に電灯は灯るが、その後戦争で沖縄の電気事業はすべて崩壊する。
1950年 (昭和25)、米軍は牧港火力発電所及び送電系統の建設に着手。
係留発電船ジャコナ号(出力2万kw)を、翌1956年(昭和31)には、同インピーダンス号(出力3万kw)を那覇軍港へ曳航し、電力不足へ対応する。
 さらに1967年(昭和42)、発電船インダクタンス号(出力3万kw)が米国フロリダから曳航され、インピーダンス号横に併置される。
1965年(昭和40)、金武村(当時)に金武火力発電所が完成、運転を開始する。
発電船から電力を供給する。宮古・八重山・離島では、1日6時間~12時間の点灯から・・・
ボクはS49年に卒論を書いて卒業する。

1982年(昭和57)にやっと、本島内における全島電化(24時間点灯)を達成する。
1988年(昭和63)に沖縄電力は民営化されて現在に至る。

       ・・・♪「たらったらたら・・・」「たらったらたら・・・」




  

Posted by sukebo at 07:58Comments(2)OKINAWA

2023年03月12日

吼えろ !   ポチ !

この記事は2010年3月10日の過去の記事ですが、ポチとは誰でしょう・・・


密約!頑張ったね!偉い!

それをバネにして

アメリカと話してごらん!

きっと、解ってくれるよ!

お金持ってるし、賢いし 喧嘩してもいいよ!

彼らは大人だ!




自信を持って!みんなの代表だからね!応援しているからね!

OKINAWAの「戦後」が終わるからね!・・・これは普通の人では解決できない!

・・・男になるんだよ!


   吼えろ !   ポチ ! 



  

Posted by sukebo at 08:17Comments(2)OKINAWA