てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 2021年09月
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2021年09月30日

たった一日で、リバウンド

8月からコレステロール対策で、家では炒め物・揚げ物はしない。
旧盆は、たった3日で70から73。
3日で3キロ増えて、3キロ減量に、2・3か月かかる。

先日は「刺身と天ぷらとピッザ」を肴にして、やー呑み会の
吞み過ぎ・喰いすぎ、太田胃散飲んで、
「たった一日で」、また69~71キロに体重が増えた。

もう二か月も「炒め物・揚げ物」を家ではしていない。
今月までは「炒め物・揚げ物禁止」で検診受けて、コレステロールをチェックしてと思っていたが、守れそうにない。





「ニラ玉」のちりびらー・ニラも勢いを増して繁茂している。2か月も卵焼きを作っていない。



蛇足:新惣菜?岸田文雄君、おめでとう!
「そんたくの出来レース」モリカケ、桜に及び腰の自民総裁選候補、毎日新聞

ああ、
ボクは「卵焼きが喰いたい!






  

Posted by sukebo at 07:51Comments(2)痩身術

2021年09月28日

八重山でコロナ感染ゼロの日がある

アメリカのラジオ放送で、オーソン・ウェルズのSF小説『宇宙戦争』で
リスナーが内容を本物のニュースだと信じ、屋外に逃げ出したり親しい人間に「逃げろ」と、パニックを起こしたそうだ。

今はマスメディアや「口コミ」スマホの普及で、そのようなことは起きないだろう。
石垣では、「コロナ感染者ゼロ」の日がある。

ウイルスは世界中に猛威を振るい、静かに姿を変えて、浸潤している。



人間が棲まないブロック建ての家も、緑の森となって自然を取り戻していく。



住んでいても、彼らは進む・・・



トイレの・洗面所の台所の高窓から彼らは浸潤してくる・・・





枯れた大木のフクギの木にも、登って行く・・・




川や海を汚し、
欲望と化した資本主義は、
森を焼き、放射能をまき散らし、
上空も汚し、
異常気象を起こす地球の叫びも、
植物たちの静かな反乱を・・・

「老人のたわ言」で終わってほしいと思う、今日このゴロであります。

  

Posted by sukebo at 08:06Comments(2)現場からの悲鳴

2021年09月26日

Septemberの空に風をあつめて




さあ、Septemberの空に風をあつめて、最後の日曜日は・・・・

誰をのせて飛びますか
一人で飛ぶの?  たりらりらーん・それそれ・・・












今日も風がない・・・




しゃくしめーのおつとめは、「行って、必ず帰って来ること」








  

Posted by sukebo at 13:18Comments(2)凧人・とぅばらーま

2021年09月25日

溜り席の妖精(たびたび)

溜り席の妖精
これは「照ノ富士」が明生に負けた時の写真。その日は…いました。




行司の左の脇差しの刀は、「差し違い」をした場合に切腹する覚悟を示したもの。
 ただし、行司は江戸時代から脇差を使って切腹した例はもちろんない。



2:15頃、十両土俵入り。 それまでは、行事も裸足。
相撲部屋に入門し、プロの「力士」としてデビューする「序ノ口」「序二段」「三段目」「幕下」までを力士という。
「幕下」の一つ上の「十両」になると給料を受け取れ、大銀杏(いちょう)を結えたり、付け人が付くこの「十両」以上、「横綱」までの「力士」を「関取」と呼ぶ。



はだかの関取に比べて、あざやかな衣装を身に着けて、まつたなし!手をついて!「はっけよい!」
「のこった、のこった、のこった!」の奇声を「タラっタラっタラっ ♪」と聞こえると言ったのは29歳で天国へ昇った「勝海」の話。





この時間まで、あの君は参上せず・・・・?これより、ひとり宴会スタート。

Ti-daブログ不具合中につき、更新心配。




  

Posted by sukebo at 16:46Comments(2)備忘録

2021年09月22日

ヨモギ・ふーちばーでパンをつくる

沖縄でふーちばーは、年中採れるし、雑草化(そんな草はない)して、玄関の先まで侵入してきた。




ヨモギにはカロチン、ビタミンC、カルシウムが多く含まれていて、コレステロールを低下させ、余分な脂肪を分解し、細胞の働きを活性させる効果があります。まさに老化防止に最善の食べ物。
山羊汁の上に乗ったふーちバーの香り・・・







前回と同じ、強力粉250gライ麦全粒紛100g,ふーちばー・ヨモギ30g、乾燥ステビアで砂糖の代わり・・・




焼き上げると、ふーちバーの香りはしない。でもパンに練り込んでいるから・・・



チーズと日本ミツバチの蜂蜜をのせて・・・健康満点。




  

Posted by sukebo at 07:45Comments(2)パンと遊ぶ

2021年09月20日

さっとぱっと凧をつくる(続)

フェイスブックの友達、
Andreas Ågren さんの凧、







・・・ところが、広げてみると、「なで肩」になるし、



凧の大切な「十字形」が直角になっていない。
遠くへは行かないし、折りたたみの技術はまだ未熟なので、



車に積めればいいからと、折りたたみ方式をやめる。



…♪ 人は昔鳥だったのかもしれない?こんなにも空が恋しい。

鳥には垂直尾翼がない。風切り羽根がある。
人間は魚のように泳げるが、鳥のように空を飛べない。
ライト兄弟が空を飛ぶ100年以上も前に、琉球の「飛び安里」が空を舞った・・・

ヤフー検索「斎藤茂太 飛び安里」では,
Myブログ・ハッピーライフ(2009.9.25)が出てくる。
「飛び安里」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
飛び安里(とびあさと)とは、18世紀の琉球王国で人力オーニソプターを作って飛行したと伝えられる人物。代々花火師であった安里家の三代目・安里周當(しゅうとう)が「飛び安里」であるという説と、四代目の安里周祥(しゅうしょう)が「飛び安里」であるという二つの説がある.
琉球方言における発音は「とぅびあさと」に近い。

南風原町役場には今もレプリカがある。















ナンピトも 、
空を飛ぶ
ことは
絶対できない。
空でUターンが
出来ない。

板をつけて、
滑空は出来るが・・・・・











たらたらと「能書き」をならべて・・・・
「さっとぱっと」凧は揚がったのか?
最近風が弱い・ナイ・・・また続きます。

・・・すみません。




  

Posted by sukebo at 07:48Comments(2)凧人・とぅばらーま

2021年09月18日

さっとぱっと凧をつくる

インターネットでこの凧を見て、さっとぱっと・・・・
家にある材料で、夢を描く・・・




包装用のビニール、竹ひご、ビニールテープ、接着剤・・・
接着剤はDAISOのプラスチック用が、ビニールと布・リップストップの接着に「イイ」・・・
愛好会の長老が「なに、瞬間接着剤?」と怒っている。伝統凧は糸で縛るのです・・・と。

日本の茅葺き屋根の木と木も麦わらで縛り、薪を燃やした煙が・すすが天井に登り木やわらを材料を乾燥させて、縛った麦わらが針金のように強度を増すらしいよ。昔からの「ワザ・技術」は継承すべきです。

・・・しかし、ボクの「サッとパットは」空に凧が無事に揚がれば、終わりだから・・・ね。





二つに折り曲げて運べるように・・・(開くと大きいなタコになる)




大相撲も観ながら、だから・・・
とりあえず、サザンゲートで「さっと・ぱっと」です。・・・つづき・ます。


  

Posted by sukebo at 07:57Comments(2)凧人・とぅばらーま

2021年09月16日

台風とアボカド

台風とアボカド
サマセットモームの「月と6ペンス」でゴーギャンとゴッホの友情を知る。
人間というものが決して意志どおりになるものでなく、むしろどうにもならぬ必然によって動かされるものだ・・・人間は、わからない・・・。



のどもと過ぎれば・・・
台風14号は905mbとか、風速80m・猛烈な台風、とか形容詞が増えて、報道されたが、我が家は全く
台風の影響はなかった。
台湾では被害があったようだが・・・内地は、どうか?

甲子園の高校野球も地元が負けると、気持ちが萎えてくる・・・
そんな人間たちだから、「辺野古の問題」も、・・・「あ、そうですか?」となるんでしょうね?

イスラエルのガサ地区?パレスチナ?タリバン?・・・
9.11が、マスメディアのCMをみせる為の番組「視聴率」の餌食と化している。
新型コロナと総裁選挙の派閥でテレビの視聴率が肩を並べて、朝昼晩各局がしのぎを削る。

・・・今がよければ。
自分たちさえよければ・・・
人たちの想像力は萎えていく。

ところが、「ドッコイ」
14号の強風にも耐えて我が家のアボカドは必死で?ぶら下がっている。
今年は初めて、マンゴーが実って、ほとんどのボクの気持ちはマンゴーへ向かっていた。

台風が去り、O・ヘンリーの「最後の一葉・The Last Leaf」を思い出させる光景を
ボクは口を開けて観ています。



もう・・・「にんげんって!」


  

Posted by sukebo at 08:00Comments(2)備忘録

2021年09月14日

サトウキビでパンをつくる(再)

パンと遊ぶ・・・サトウキビの話です。




甲子園で沖水が準優勝を2度成し遂げた「裁監督」が、その前の「豊見城高校」の時、野球部を連れて・・・
サトウキビの収穫を手伝わせて足腰を鍛えた。(うーじとーし・サトウキビの収穫は重労働です。)
その後、池田高校や金属バットで高校生の筋力・体力アップが図られて、最近ではプロ並みのホームランを打つ高校球児も出てきた。
今年のコロナの・・・雨の甲子園は終わったが、優勝はどこ?でしたか・・?
思い出す前に「大相撲」が始まりました。





強力粉250g、ライ麦全粒紛100g、イースト6g、塩6g、にサトウキビの絞り汁を水で薄めて・・・

前回はサトウキビが乾燥「ステビア」に負けたが・・・


左党じやない方からクレームが入り・・・「黒糖は悪くない。」
砂糖の成分の違い
・白砂糖 ミネラル分はほとんど含まない。
・三温糖 ミネラル分を0.25%ほど含む
・黒砂糖 ミネラルなどショ糖以外の成分が15%ほどある






ミキシング→レンジのオーブン機能で40度・発酵・1時間


→ガス抜き・・・3つに分けて(3日分)丸め込み


→最終発酵・50分・・・


そして、焼成190度35分。


ナチュラルチーズを塗って・・・いただきまーす・・・・

            スマホ・ギャラクシーで遊んでみました・・・


大スプーン1杯・12gの砂糖の代わりをサトウキビの絞り汁でまかなうと、前回もそうだが・・・




・・・12gの砂糖にはどれだけのサトウキビが必要か?・・・一節・二節では不可能である。
やってみなくちゃわからない、科学実験・パンつくり・・・結論です。
今回は焼成が遅すぎた(発酵オーバーでした)






  

Posted by sukebo at 07:55Comments(2)パンと遊ぶ

2021年09月12日

サツマイモは琉球から伝わった。

サツマイモは琉球から伝わったから、鹿児島では「りゅうきゅういも・からいも」と呼んでいたらしい。
吉宗のころに、蘭学者の青木昆陽によって全国に広められた。
京成の幕張駅のすぐ近くに、「昆陽先生甘藷試作之地」と刻まれた記念碑が建っている。
千葉県史跡に指定している場所であるらしい。
蛇足:幕張の友人から「こっかすぱにえる」という犬種があることを教わった。


「うちなーんちゅのくせに、芋・ンムも作れないの?」と自問自答する。
サツマイモは痩せた土地でも育つからと、あえて砂をいれて柔らかい痩せた土を作る。











千葉県の落花生の土のように、柔らかくてヘラもいらずに手だけで土が惚れる・掘られる。



石垣市の水道部からダムの水が少ないから、節水の協力があった。
台風14号よ、風はいいから・・・雨アメふれふれもっと降れ…♪!

     りゅうきゅう・いも、ちばりよー!



  

Posted by sukebo at 07:53Comments(2)土と遊ぶ

2021年09月10日

石垣市民会館で、「ゆがふ舎」の展示会

ゆがふとは世果報・平和で豊穣な世の中。
日常の手仕事を再考しようと、活動する人たちの地域との交流の場として開催。











八重山凧愛好会の仲間さんと寄川さんの作品も展示されている。















仲間さんのクバの葉の凧やしゃくしめー



寄川さんのしゃくしめーと手漉き八重山紙







竹で作ったスピーカー



2014年から、茅葺きの古民家復元を継続するための活動が、神戸で第1回が2016年に開催された。



京都や長崎、ブラジルサンパウロ大学美術館や那覇市、名護市・・・でも開催された。
陶器、藍染、紅型、水彩、写真、書、版画、折り紙、絞り染、ポジャギ、タペストリー、布染・・・パステル画、アクリル画、その他いろいろ。

新型コロナも、台風も、「ルネッサンス」は止められない「繋いでいる」
9月9日から9月12日(日)まで、石垣市民会館展示ホールにて。





  

Posted by sukebo at 07:47Comments(2)凧人・とぅばらーま

2021年09月08日

レモンを収穫する・・・

2020年2月に花が咲き・・・今年1月に初めてレモンを3個収穫した。
レモンが黄色になると 、樹上で完熟させると、香りが抜け、果汁の酸味も弱くなります。






・・・・・・ということでことしは実った4個を・・9月に収穫します。(早いですか?)





・・・スマホの映像・まわり・ボケているでしょう・・・・^0^




総武線船橋駅南口、「トロイカ」と「クロンボ」・・・
パチンコ屋の上の喫茶店では「ぺティーナイフ」でレモンをスライスして、何枚取れるか競っていたが・・・
西武百貨店の後ろのボーリング場の1階の喫茶店では「牛刀」で何枚とるかが・・・「自慢」だった。




鉢を移し土をいれかえて、来年を待つ。
柑橘類は弱酸性PH,5.5から6。



  

Posted by sukebo at 07:47Comments(2)土と遊ぶ

2021年09月06日

太平の眠りを覚ます体重計・・・

旧盆からのリバウンドを梨・豊水で痩身・・・やっと、73から70kgを維持している。







戦後の1950年代と摂取タンパク質が同水準まで下がっているらしい。
原因は極端なダイエットやメタボ予防で、カロリー十分でもタンパク質不足だそうだ。
年寄りでも一日、体重×1.2g必要とのこと。



娘から「特茶」が届いた。




今度は、特茶で体脂肪を減らす(特定保健用食品)

鶏むね肉、納豆、豆腐、枝豆、卵、牛乳、チーズ、サバ水煮、大豆、
ブロッコリー、ワカメ、タコやイカや刺身は麦酒や酒の肴として摂っている。
キャベツ、大根、玉葱、冷凍野菜も冷蔵庫に備蓄している。
上記以外はほとんど食べていない。


    「愛・アイ・藍、痩せたね!」と言われるために・・・



  

Posted by sukebo at 07:46Comments(0)痩身術

2021年09月04日

9月になれば 



9月になれば ♪
セプテンバー・・・9月になれば、コロナ騒動も終わり・・・
「やーぐまい・外出禁止」やヤー吞みから、解放されて、明るい明日へ・希望をもって迎えようと思っているのに、「選挙?」

大丈夫か「がーすー!」
・・・・
「なに?辞める!」・・・一寸先は「闇」だな・・・

われわれの中学時代の映画・音楽だ。
音楽聞いて、「気分転換」してちょうだい。

一寸先は「闇」だな・・・お疲れさん。








  

Posted by sukebo at 07:57Comments(2)音楽会

2021年09月02日

8月ヤー吞み

8月度、宮の鶴(4升)7200+白鶴1800+絹の味・七賢1800=10800(ml)÷22=490÷180=2.7(合)
弁解しますが、日本酒3600mlが含まれています。泡盛の半分ぐらいの度数です。
発泡酒ビール、11回×6=66缶
外呑みゼロ。

2020年
1月0.9 2月1.3 3月1.2 4月2.0 5月2.5 6月2.1 7月1.2 8月2.1 9月1.8 10月1.5 11月1.4 12月1.7
2021年
1月1.8 2月1.7 3月2.2 4月2.0 5月2.1 6月2.2 7月1.9 8月2.7



アルコール依存症も「自己治療」として、始まる。
人に頼らずに苦痛に対処しようとする人ほど、「自己治療」に向かいやすくなる。
そして、依存症という状態に陥っていく。(アメリカの精神科医師エドワード・カンツイアン)

孤独な環境に置かれると、薬物依存になりやすい。
「ネズミの楽園」という実験で、証明された。

厚生労働省の多量飲酒の定義は、1日60g以上摂取の人。
ビール1800/350=5缶
日本酒、600≒3合
繰り返す・・・呑みたくなる・・・4Tの状況・・・hungry 、 happy 、 lonely 、 tired 。

意志の強さよりも「賢さ」だ。
「依存症がわかる本」 2021.6.29 講談社 発行から