てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 2013年11月
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2013年11月27日

恋よさようなら(再再)



鯉・恋・来い・サギ
五位鷺とは

宮城文著「八重山生活誌」
1972年初版発行 

から再度
第5編 年中行事
 


第3章 臨時に起こる特殊の風景
  第1節 ヨーラサーの浄め 
   ヨーラサー(五位鷺)=夜烏の意)(P579)

ヨーラサーを(火吹き鳥)ともいい、それが鳴くと事件が起こるらしい・・・
昔 本島から来た物知り(易者)が世を惑わす者だと捕らわれて、牢屋で虐待され苦しんでいるのを気の毒に思い密かに食物を差し入れていた。
それに感謝した易者は「私は死んだら火吹鳥に化して火事を起こすから火吹鳥が鳴くときは貴家や親せきの家は臼を叩いて所在を知らせてください、きっと火難を免れます。」
それ以来ヨーラサーの鳴く夜は村中から臼を叩く音が響いていた・・・そうだ。

民俗学の柳田のオジサンもきっと聞いていたでしょうね。

石垣に五位鷺が昔から・・・臼と言えばそれにラムネを落として前後に動かすと中のラムネ玉がくるくる
回って外へ飛び出さないような力加減がボクのなかでステータスだったてば・・・
第2節 新正月
   (二)新正月の飾り方
     ・ 生花―松竹梅 水仙 まんりょう 千りょう 菊などを生ける。
      千りょう?まんりょう?  なにそれ?どこかで観たな!


烏合の衆が五位鷺の餌の取り方を学んでいる。

老人は水の出る銃を握っている。

吹矢にしようか・・・?  続きを読む

Posted by sukebo at 22:23Comments(3)凧人・とぅばらーま

2013年11月22日

恋よさようなら(再)

また来てるぞ!
サギ師が・・・

小学生の時
金魚を盗みに・・・
広い屋敷の池に入った
白熱球の灯りが障子を照らし

「そこにいるのは誰だ!」



と叫ばれそうな、心臓が爆発しそうな音と水面に映る月の光が今も心に焼きついている。

人に盗まれるのではない。鳥が咥えていくのだから・・・ま、いっか!

また小赤を買ってきた。那覇では10匹100円だったが、
石垣ではいっぴき53円である。

石垣では公共工事が落札できない事があるらしい・・・
県へ資材の単価見直しを要請している。
台風もあるし負担が二重に掛かる。離島ゆえの輸送費の負担。

解かります。

五位鷺の幼鳥ほしごいと知恵比べ。

池の上に風車を回し垂直の回転を水平に変換して割り箸を紐に括って回したら
奴もびっくりして近寄らないだろう?

風が止んだら・・・・?

  ♪ 雨が止んだら私はひとり・・・・考え中。

    100均で水鉄砲買ったど!

        さあ来い サギ師め !  

Posted by sukebo at 11:42Comments(2)凧人・とぅばらーま

2013年11月15日

なすび

焼きナスをポン酢としょうがで食す。


茄子は3ミリに切って水にさらしておく、フライパンで焼いて
ポン酢としょうがを茄子で包んで食べる。

(白ネギはおつとめ品を刻んで冷凍庫へ、万能ねぎはプランターの自給自足品)






ネットでの料理レシピはフランスではプロの料理人のレシピしか載らないらしい、
他の国でも一家一族の伝統として大切に守っていくらしい。
一般の主婦たちのレシピがネットで見られるのはcool らしいよ日本。

ボクなんかもすぐねっとでサーフィン。

ナスはなすび、昆布こぶはこんぶ、かつぶしはカツオ節
同級生の同い年は
同じ年じゃないの?
独協大のOBの「ことばオジサン」の梅津さんに
聴いてみよう・・・と。
  

Posted by sukebo at 10:47Comments(2)痩身術

2013年11月11日

恋よさようなら

980円で買った「鯉」がサギ師にやられた!

この鳥をサギ師とボクは呼ぶ。



弱肉強食は地上の生物の掟だが、

「それはお互いが自由である環境があること。」





池なんて、サギ師から見れば食事の器のようなもの。
今日の具はなんだろう?よだれが写ってないか?

















石垣でも外来種が在来種を駆逐している。
外来種のカエルが蛇を丸呑みしている。


グッピーやテラピアが勢いを増して生存しているが

まだ?首筋に赤い模様の亀は那覇のようには見られない。

こいつが入ってくると特別天然記念生物の「セマルハコガメ」も
生存を脅かされる。

石垣のホームセンターではまだ亀の販売許可はとれていないようだ。








餌をまいても恐怖のあまりか水面に顔を出さない

小動物にもストレスはあるのだな~
と考えていたが・・・・

人面魚のような黄色い鯉2匹も10円の金魚小赤10匹も


サギ師の仕業か?全滅である。




第二次世界大戦、硫黄島の日本軍のように玉砕されている。


ちょっと、ちょっと!
アメリカーはニッポン人は生きていくのに必要で大切な基地かも知れん?
こんな狭いOKINAWAに基地・基地・基地
何処へ逃げたらいいんだ池の中の鯉と、うちなーんちゅは!


なんの話だ?980円の鯉よさようなら。
 ディオンヌ・ワーウィック 恋よさようなら 

What do you get when you fall in love?
A guy with a pin to burst your bubble,
That's what you get for all your trouble.
I'll never fall in love again,
I'll never fall in love again!
  

Posted by sukebo at 06:06Comments(2)OKINAWA

2013年11月04日

あさりちゃん



磯はまぐりかあさりちゃんか?


白ワインなんか無いから料理酒
三つ葉を入れてみた。











あさりの酒蒸し

にんにく
赤唐辛子
白ワイン







アサリは砂抜き・塩抜きが必要らしい
砂はあさりの餌なのだろうか?

何故アサリは海水濃度の塩水で砂を吐くのだろう?
「あさりの勝手でしょう~・・・・」
砂を吐いたかどうか、何故わかる?
砂を噛めばわかるってか?そうか・・・

塩抜きもするように・・・、
何故だ?塩加減がわからないからってか?そうか・・・

生まれて初めて貝の塩抜き・砂抜きを遊んでいる。

もう少し具が大きければなァ~(贅沢言うな!)

     
 名蔵湾で捕ってきたらしい「黒島さん、にーふぁいゆ~!」
  

Posted by sukebo at 11:44Comments(2)凧人・とぅばらーま