てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 2021年01月
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2021年01月31日

日曜日の凧あげ

最後の日曜日は「凧あげ」





スミレが咲いている‥‥





でも、白い花はなかなか・・・まったく発見できない。
これはボクの「アルバム」から、「那覇のどこかで」















































このクバを乾燥させて・・・仲間会長の自信作。




  

Posted by sukebo at 14:05Comments(2)凧人・とぅばらーま

2021年01月30日

川口オートの森且行落車事故



飯塚オートで落車
1月24日(日)
特別選抜戦11R 3100m 曇 良走路
元SMAPのメンバーでオートレーサーの森且行(46)が、24日の飯塚オート(福岡県)のレース中に落車し、救急搬送された。

同日のG1レース「特別選抜戦」のレースで、前を走るレーサーと接触して転倒。公益財団法人・JKAの広報によると骨盤骨折をしており、福岡県内の病院に緊急入院した。現時点で全治は不明で、今後の復帰時期も分かっていない。福岡県内の病院から、東京都内の病院へ27日に転院する予定であることが分かった。


2020年11月3日 川口オートレース 12R  5100m・10周(通常3100m・6周)
森且行選手が悲願の日本一に!! SG第52回日本選手権オートレース」優勝




1991年、SMAPとして9月9日にCDデビューを果たす。
1996年、5月いっぱいでオートレーサーへ転身する為、SMAPを卒業。同時にジャニーズ事務所を退社、そして芸能界を引退。
2000年後期にオートレース最上位のS級にランクされ、以降2005年から2006年前期、2017年前期、2019年前期に一時A級に陥落したほかはS級を維持している。
2008年は6月に腰の手術をしながらも好調を維持し、賞金ランキング10位(45,640,500円)。優出15回・優勝5回を筆頭に初の川口オート1位、スーパースター王座決定戦出場を決めた





この時も前の車が2台落車して、そのまま「森くん」が独走した。
 オートレースは8台のオートバイが、だ円状のコースを時速150キロで周回して争う。ブレーキは非搭載でエンジンブレーキだけで減速する。追い抜きを試みるのは各コーナー。減速を遅らせ内へ突っ込むか、減速せず外を走るかを選択する。この駆け引きが最大の魅力だが、事故の大半もコーナーで起こる。今回も、前方の選手らによるコーナーの攻防が原因。落車した場合、バイクから体が離れれば軽傷で済むことが多い。だが今回はバイクと密着した状態。オートレース関係者は「最も危ないケース。バイクとフェンスの間に挟まれて大ケガになったのでは」と話した。

「第34回全日本選抜」(浜松、2月19~23日)への出場は絶望的となった。


命を賭けて、仕事をしているというのに・・・・霞が関の背広たちは・・・
「ぬくぬくと、あーせ、こーせ、罰金取るぞと命令だけ」




  

Posted by sukebo at 08:03Comments(2)備忘録

2021年01月28日

凧も海を歩く







サザンゲートブリッジの地先の緑地公園で、凧あげしていた凧糸が手を離れ凧が海を歩いた。
公園から7km離れた竹富島の東の沖合で、海面から5メートルの高さで飛んでいる凧を発見。
漁師の伊礼さんは「白い鳥」かと思った。
新聞で「大川保育所」の凧あげの記事を目にしていたので、持ち主の上地架・かけるちゃんへ届けられた。
「自分の孫を見ているようで、嬉しかった」と伊礼さん。



・・・多分糸巻が海水の抵抗を受けて糸巻も海を歩いていたのでしょう・・・・。

元祖、海を歩く男。









  

Posted by sukebo at 09:01Comments(2)凧人・とぅばらーま

2021年01月26日

ルーツ・家系図






アメリカ映画「ルーツ」は、歴史上最も暗い黒人奴隷の問題を真っ正面から描き、社会現象と言えるような大反響を巻き起こした。
「ルーツ」とは日本では家系図の事でしょう?

忠臣蔵は浅野内匠頭が 吉良上野介に突然斬りかかって傷を負わせたが、浅野藩士が吉良邸に討ち入った。
「復讐劇」が「美談」として語られて、その人気はいまなお衰えない。

我・やいま・石垣の「オヤケアカハチ」という、犯罪者?革命児?を全国に知らしめたのが「伊波南哲」という作者だ。

宮古・八重山は琉球王からの過酷な「人頭税」に、「払わない」と立ち上がったのが「アカハチ」である。
その当時、石垣のボスが「長田大翁主」で、琉球国王から任命された。
長栄姓という、名前に信介とか(信)という文字がつくのは、長田の子孫であるといわれる。
山陽姓(長)嘉善姓(永)憲章姓(英)、孫・用・安・直・正・高・賢・・・名前から、民俗学が勉強できる。
アカハチと長田は波照間島で幼馴染である。
琉球国最高位のノロである聞得大君や八重山の「まいつば」・「くいつば、はアカハチの妻」や久米島の「君南風」が久米島最高位のノロ。
女性が歴史には君臨するが系図には記されない。




フィクションとノンフィクション・・・忠臣蔵の「吉良家」は悪者だったのか?
「オヤケアカハチ」は革命児だったのか?

忠臣蔵、赤穂浪士、赤穂事件に ついての公文書の類はまったく残っていないそうだ。
・・・「公文書の類」とはなにか?





  

Posted by sukebo at 08:57Comments(2)備忘録OKINAWA

2021年01月24日

高血圧は沈黙の殺し屋

早朝高血圧に注意、



1月場所も今日が千秋楽だが、東の出入り口の溜席の彼女がネットで騒がれている。
3時ごろから6時まで同じ席で毎日正座をしている。お姿がお召し物が素敵!と。
(蛇足:溜まり席は¥14800)
・・・さて、血圧。
日本人の3人に1人は内臓脂肪型遺伝子を持っている。高血圧の原因は内臓脂肪の増加。
血糖値が上ると脂肪が溜まる、お酒は動脈硬化の予防になる(呑み過ぎなければ)
コレステロールや中性脂肪の改善には体重のチェック。

先日 夜7:20 呑みながら血圧計で遊んでいた。111/65 79 、 117/73 76、 107/61 63 、 86/53 75 、 83/49 77・・・
有史以来こんな血圧は初めて・・・怖くなって病院へ電話した。出てもらえず(9:30)
夕食後用のアムロジピンOD錠2.5mgを飲まないことにした。
あわてて、酒を熱燗にして・・・111/69 、 124/76 、123/81 上がってきた。 
ネットで検索した。
・・・人によって症状にばらつきはありますが、「低血圧」自体、病気として深刻なものとは考えられていません。
・・・そうか、安心して血圧計を腕にはめて就寝中も計って遊んでいたが・・・
アルコールを控える
アルコールには血管を広げる作用があるため、アルコールが血液中にある間は血圧が低くなります。血圧が低めの人は、お酒を飲むと起立性低血圧による失神を起こしやすくなるので、アルコールは控えましょう。
・・・とも書いてあった。
医者から様子を観ようと、
30日分のクスリを飲んでいるが・・・まだ半分だ。

     横軸は5日ごと・・・


7ポイントから、夕食後アムロジピンOD錠2.5mg追加、飲みはじめる。
・・・・右肩下がり・・・に、なってません?!?・・・




  

2021年01月22日

南十字星

星の王子さま・「沖縄の美ら星」の宮地竹史さんから年賀状の後に
メールで南十字星の写真が・・・

 今朝は晴れそうだったので、南十字星の撮影に挑戦しました。
名蔵湾の北側から、前勢岳を望むように撮ってみました。
6時すぎに、ISSが通過し、写り込みました!
























南十字星の左上から・・・ISS・国際宇宙ステーションが映っている。
”ふるさと”を離れた空間に人間たちが、朝昼晩と仕事をしながら生きている。
宇宙ステーションでは、お酒は飲んじゃだめですか?宇宙で酔うとどうなるのでしょうか?

・・・南極の越冬隊への手紙・・・
(山之口獏の”ふるさと"の妹への手紙で
満身の力を込めて書いたのです
「ミナゲンキカ」と)、
それよりも短い。

”ふるさと”の新妻から南極の夫への手紙
「あなた」
という3字だけの文字の手紙が隊員たちの胸を打ったと、
フジテレビの「3時のあなた」という番組で紹介されたら、
ある評論家が
「3字のあなた」といったという。

・・・ボクは何の話をしているのでしょうね?

みやじさん、ありがとう!ボクも今年は”ふるさと”で「南十字星」をこの手で撮るからね。




彼の本で、星への理解を深めてもらおうと、角川書店の元専務・桃原用昇氏が
小中高・図書館へ寄贈する。






  

Posted by sukebo at 08:35Comments(2)星と遊ぶ

2021年01月20日

むーちーびーさ

むーちーびーさ
今日は一年で一番寒い「大寒」だそうだが、天気は生きているから、暦のようにはならない時もある。
昨日より石垣では気温が2度高くなるらしい。

旧暦の12月8日に月桃の葉で包んだモチ(むーちー)を食べる。
沖縄では最も寒い時期であり、方言でムーチービーサー(鬼餅寒)と呼んでいる。
カーサ(月桃の葉)で巻くことから「カーサームーチー」と呼ばれる。

「鬼餅」の由来は、昔、男が鬼になって人畜を襲うことから、その男の妹が鉄釘入りのムーチーを兄に食べさせ、弱ったところを海に蹴り落として殺したというものである。
しかし、「小沢昭一のしょういち的こころ」では、子供には話しにくい話も伝わっている。

伊波千恵子の 「ムーチーのころ」 作曲は普久原恒勇。
…♪ 月桃の花の・・・?ムーチーびーさの風が吹く
ほほをまっ赤にそめながらサンニンとりに行きました・・・
・・・が想い出される・・・



冷凍の餅をサンニンの葉に包み



もつ煮込み、の上にのせて蒸す
あれ~・・・ゴマあんの餅だった・・・



旧正月も来るのに、体重は戻らない。正月で2kg増えたてば・・・コロナぐぁーめ!

今日から、外に出るな「罰金取るぞ」と脅迫してくる・・・
・・・「ワクチン対策をタロー君に任せる」・・・?今頃からか?第3波だよ!
おまえたちは一年間、何してたばー?
国民に命令ばかりして・・・

これが「国民に寄り添って」・・・ってか!

  

Posted by sukebo at 08:43Comments(2)痩身術OKINAWA

2021年01月18日

宮古では畑を「ぱりー」という

おはようございます。
今日はちと、面倒くさいから、お急ぎの方は「最後のフレーズ」だけ読んでくれて、良かったら時間のある時に読んでくだされば、幸甚です。



空手の達人、沖縄学生会館の先輩、外間哲弘さんが「琉球小史・琉球の歴史」で琉球の方言はインドのサンスクリット語が琉球にわたり現在も生き続けている。
琉球には、はー(H音),ふぁー(F音)、ぱー(P音)の三音がある。
畑(H)を久高島ではファン(F)といい、宮古では、ぱりー(P)と発する。

山口謠司 著「てんてん」・日本語究極の謎に迫る 角川選書から

カ行、サ行、タ行に「てんてんで濁音」を表し、ハ行だけが半濁音であるが、最近漫画などで、「あ」や「ん」にも「てんてん」が付いてきた。
日本語は「オノマトベ・擬音語・擬態語」が多い。
905年「古今和歌集」では「ひ」は「ぴ」であった。
奈良・平安初期は「はふひふへほ」は「ぱぴぷぺぽ」と発音されていた。
「源氏物語」から「ふぁふぃふうふぇふぉ」に変わってくる。
サンスクリット語の表音文字から日本語へ「盂蘭盆」「卒塔婆」など漢字や平仮名で表されるようになってきた。

石川九楊 著「漢字とアジア」文字から文明圏の歴史を読む ちくま文庫から

日本は沖縄を「捨て島」として来た。谷川健一、吉本隆明、島尾敏雄などや折口信夫、柳宗悦さらに本居宣長たちが考えたような「うるはしき倭心」がかつて存在した。
ヤポネシアという概念は「うるはしき倭心」幻想に結び付く危険性がある。
なぜ台湾がヤポネシアから外されているのか?
ひらかなが伝わり漢字との二重言語化でヤポネシアになった沖縄は、つまり本土化された。

「文字がない時代には結縄があった」
沖縄の結縄・藁算。
漢字を読めない人には藁算を道具として用いた。中国、エジプト、チベット、ペルー、ハワイ、沖縄などで使われていた。
元が滅びて明になり、明・清と冊封関係に、明の暦を使い島津に攻められる前から
琉球には海上交易で仮名文字も入ってきた。
「東恩納千鶴子」の「琉球における仮名文字の研究」では12世紀に琉球に仮名が入ってきた。
(蛇足:首里高で1年生の時、書道の先生だった)

沖縄は島が小さく、離島が多いため、漢文地帯にならず、平仮名・漢字文明圏になった。中国との深い政治的な関係を持ちながらあくまでも平和に軍隊を持たないで成立させてきた歴史がある。
沖縄を一種の異国のような観光地としてしか受けとめられていなくて、そこでの出来事は対岸の火事ととらえられている。
日本語の元は中国語だろうとは誰も考えない。本居宣長的考えは中国を外す。
・・・民衆は、国家も文明圏も越えて、手を携えて歩んでいかなければならない。・・・と、最後に結んでいる。
ここまでが石川九楊の言葉。




沖縄も日本と一緒なんだ。
「差別されている沖縄」「小指も身体の一部」と、資料を集めて、ボクが同情を求めているように聞こえるかもしれないが、
・・・そうではないことをコロナに教えられた。
自然科学は記号や数値や文字で表されているが、国語も面白い。
「敷島の大和心」とか「ジャパンアズナンバーワン」とか「アメリカファースト」などと言っているから、「コロナぐぁー」に翻弄されている。
世界中が・・・。
「未知との遭遇」が叶うまでは、「地球は一つ」ではないか!
世界中がコロナを同時に共有して、手を取り合って、この危機を乗り越えて欲しい。


  

Posted by sukebo at 08:42Comments(2)現場からの悲鳴OKINAWA

2021年01月16日

レモンを収穫

2020年2月に花が咲き

もも、くり、三年、かき、八年、九年母、ゆずの大馬鹿18年。
ホームセンターで購入して、4,5年。
れもん、レモン、LEMON、檸檬、それぞれに、意味があつて、いい。







・・・忘れた「檸檬」という字をもう一度・・・



レモンは樹上で完熟させると香りが抜け、果汁の酸味も弱くなります。
適度な大きさに成長した青い実を収穫して(9~12月)、1カ月ほど追熟させると黄色い実になるそうです。
次回はそうします・・・



2021.1月に初めてのレモンを収穫する・・・



輸入品レモンには防腐剤が塗られていて・・・皮は「喰うな」といわれている。しかし自家製は^0^・・




船橋の喫茶店では「ぺティーナイフ」でレモンをスライスして、何枚取れるか競っていたが・・・
西武百貨店の後ろのボーリング場の1階の喫茶店では「牛刀」で何枚とるかが・・・「自慢」だった。

コロナぐわあーに負けないように、バイタミンCも採って、醜い争いや差別を止めよう。
沖縄の基地問題のように、ワクチンの話では、視聴率が取れないから?テレビでは感染者数ばかりで・・・
あれするな・これしなさい!しないと罰金取るよ?

日本では、ワクチンは何時出来るのか?国民を馬鹿にするな!!!


  

Posted by sukebo at 08:15Comments(2)土と遊ぶ

2021年01月14日

ピーナツバターとハチミツ

日本ミツバチの蜂蜜をパンに塗って・・・




亜熱帯だけだろうか?「ピーナツバターにはハチミツ」・・・・が刷り込まれているのは。



スーパーで売られているハチミツはほとんどが、西洋ミツバチのハチミツだそうだ。
これは日本ミツバチ・・・




ミキシングの終了の合図の音・・・生地が壁を叩く音‥・♪ 開始から12分ぐらい・・・













ニホンミツバチの飼育を始めるのは春から
まず群れを捕獲する必要があります。
春先の捕獲シーズン以外は、ニホンミツバチを捕獲することは困難です。
九州だと3月、中国地方から関東だと4月頭くらいです。
この時期を逃すと捕獲が大変難しくなります。
ニホンミツバチを誘引するため、巣箱にニホンミツバチの蜜蝋(みつろう)を塗ります。
「キョウリンヘン」というランにも集まるらしい・・・・。
亜熱帯では無理かもしれない・・・?

日本ミツバチの蜂蜜は・・・ここから。
価格表とサンプル画像がこちら  ☟。

https://blog.goo.ne.jp/tonbimawareba/e/92e3337545720a315bbff92c7654544f


人類とハチミツは古代から、ハチに刺されながらも甘味を求めた。サトウキビを煮詰めて砂糖を作っても
ハチミツには魅力が密に詰まっている。
50・60年も前に冬の唇のひび割れに蜂蜜を塗った、あの時の香りと甘さが今でも思い出される。

蜜の味とは ☟








  

Posted by sukebo at 08:44Comments(4)音楽会パンと遊ぶ

2021年01月12日

愛とは信じる事、許す事、待つ事

やなコロナぐわー(小)に振り回されている人へ




愛とは信じる事、許す事、待つ事
テレビドラマ、スクール☆ウォーズ 〜泣き虫先生の7年戦争〜から
花園での試合を前にし、生徒への指導を悩み故郷に帰った泣き虫先生が野球部時代の監督に・・・

・・・誰もエラーをしようと思うてするやつはおらん。みんな一生懸命なんや。


「愛とは信じる事、許す事、待つ事」と教えられる。このシーンが忘れられない





愛は奇蹟を信じる力よ‥・♪


豊見城市の「与根のひーろー」と聴こえます。



悲しみに振り向いたら明日が見えないよ・・・

悪いのは、コロナぐぁー、決して人間ではない。怒りを沈めよ、差別は良くない。感染者は、みんなは被害者だ。
・・・やなコロナぐぁーめ。
愛とは信じる事、許す事、待つ事


  

Posted by sukebo at 08:32Comments(2)音楽会

2021年01月10日

2021新春凧あげ大会インishigaki city

石垣島風速13km/(時)北東の風晴れ1022mb気温12度
亜熱帯は雪は降らないが・・・「寒い」お正月で2kg太りました・・・「動け・うごけ」

2021新春凧あげ大会 サザンゲートブリッジ越えて先島ガスさん敷地




























  

Posted by sukebo at 10:02Comments(5)凧人・とぅばらーま

2021年01月08日

血圧下がってきた・・・

最高血圧=年齢+90≒160ぐらいだとすると、「普通ですけどね~」・・・昔はそうじゃなかったでしょうか?
医者が降圧剤勧めるからさあ~・・・




降圧剤(オルメサルタンOD錠10mg)を朝飲んで4週目・・・下がらず・・・

・・・夕食後(アムロジビンOD錠2.5mg)1錠追加した・・・

最高/最低 2週間が過ぎた・・・
① 180/121 ② 159/ 99  ③167 /104  ④150 /97  ⑤ 162/ 109  ⑥ 170 /111  ⑦ 151/ 100
⑧156 /111  ⑨ 166/ 106  ⑩ 148 /101  ⑪148 / 97  ⑫136/ 92   ⑬154 /104  ⑭150/ 104




🎵 わくらばを今日も浮かべて川が流れるように、我が宮良川は黙してゆるやかにながるる・・・?
・・・下がってませんか?・・・医者はまだこのデーターを知らんけど・・・



  

Posted by sukebo at 09:05Comments(2)痩身術

2021年01月06日

今年の干支

2021年の干支
江戸川の新春の空を今年の干支の辛丑・かのとうしの凧が舞う・・・
2升5合・ますます繁盛、などと古い言葉をよくご存じ・愛好会の会長さん・建築を学んだからか・・・?
2021年(令和3年)は丑年。十干 :辛(かのと)十二支:丑(うし)


十干:甲(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)
十二支:子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)

十干と十二支の組み合わせは60通り,
還暦(60歳)という概念はここから来ている。生まれた年の干支を再び迎える年。

1924年大正13年甲きのえ子ね・・・からはじまり1925年大正14年乙きのと丑うし
1936年昭和11年丙ひのえ子ね
1937年昭和12年丁ひのと丑うし
1948年昭和23年戊つちのえ子ね
1949年昭和24年己つちのと丑うし・・・ボクが生まれた。
1960年昭和35年庚かのえ子ね
1961年昭和36年辛かのと丑うし・・・で、それから60年後の今年が辛(かのと)十二支:丑(うし)
次は60年後・・・120歳で二回り、「ひゃーくはたち・120までご長寿願います」はここからきているのか・・・。

・・・「あぁあ、ややこしや!」


ついでに、今年の節分は

豆まきなどの行事でおなじみの「節分」の日付が、しばらく続いた2月3日ではなく、今年・21年は2月2日。
2日になるのは、1897(明治30)年以来124年ぶりだ。21年からは4年に1回は2月2日になるという。

「毎年2月3日が(天国の政坊の誕生日)・節分の日」と思っていた。
年ごとの節分の日の変化。
1984年:2月4日
1985年~2020年:2月3日
2021年:2月2日(今年)
2022年:2月3日
2023年:2月3日
2024年:2月3日
2025年:2月2日・・・2021年から4年に1度、節分の日が2月2日になる。

すると、ボクの誕生日は・・・「立春の翌日」・・・?

現代の日本では、国立天文台の観測によって、「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を立春としています。
2021年の立春の瞬間は、2月3日23時59分。あと1分で2月4日でした。
2022年~2026年の立春は以下の通り。
・2022年 2月4日
・2023年 2月4日
・2024年 2月4日
・2025年 2月3日
・2026年 2月4日
※国立天文台ホームページより
2月3日になるのは、1897(明治30)年以来124年ぶりです。あと100年ぐらいは、3日か4日のどちらかになるそうです。
ちなみに1984(昭和59)年は2月5日でした(おぼえていないさぁ~)。


医療従事者への感謝そしてみんなで新型コロナを乗り越えよう・・・








  

2021年01月04日

12月度やー呑み



2020年やー呑み
1月0.9(合)  2月1.36  3月1.25  4月2.06  5月2.52  6月2.18 
7月1.24  8月2.1  9月1.87  10月1.54 11月1.46 12月1.74


縦軸(合)


12月 500+4500(宮の鶴)+720(八重泉)+1200(新潟越乃舞鶴鼓)=6920㎖÷22=314÷180ml=1.74合
外呑み、島4、さつき2、東串2、カラオケ1

毎日が日曜日なのに、世間の休日に便乗してダブルで「ウキウキ」したりして酒を呑む。
正月は特別なような気分で(?)呑む。
一人で呑んでいるのに二日酔いの体験も多々ある。

「花は半開きを看酒は微酔に飲むこの中に佳趣あり「菜根譚」
「武士は酔うほどは吞まない」は七人の侍(勘兵衛・志村 喬)のセリフ。
注意しましょう・・・(琉球民謡・ていんさぐぬ花から、親の言うことは肝・チム・心に染みり)




  

2021年01月02日

凧あげだョ

お正月2日は凧あげ 宮良にある、がや家(茅葺き屋根の事)・・・で。いまは、とうーたん家・トタン屋根






会長がボクのために新聞紙で作った有馬記念の「かーぶやー」




コロナに負けるな


コロナ退散




山羊の事を今は「ひーじゃH音から」→「ふぃーじゃーF音」→そして昔は「ぴぴじゃP音」と発していた・・・



・・・石垣には今も残っている。いにしえ人もヤギの事を「pibijya・ぴびじゃ」と発していた。と山羊に告げた。



現代の遊びと・・・昔の遊び・・・「どっちも~・・・」

















風が強くて、八角のしっぽをこんなに長くしたのははじめて・・・!

  

Posted by sukebo at 16:07Comments(2)凧人・とぅばらーま

2021年01月01日

お正月だョ

あけましておめでとうございます。





新潟長岡・越乃舞鶴鼓



初めての「鹿肉」



1月分「やー呑み」用の宮の鶴・3升(5400ml)



孫は目に入れても「大丈夫」、文字学び世間を渡る一年生。



石垣島、風速18km/時 晴れました。1022mb
最低気温12度、最高気温18度   釧路:最低気温-12度,最高気温-6度



本年もよろしくおねがいいたします。

  

Posted by sukebo at 08:53Comments(0)凧人・とぅばらーま