てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 痩身術 › 地球の環境問題
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2024年06月11日

地球の環境問題

家畜の餌の大豆を作るために、アマゾンの 森林が 開拓されている。

地球の環境が 二酸化炭素を放出して 地球が 温暖化していると、テレビが報じていた。

地球の環境問題



昔は、鶏のむね肉は「パサパサ」して、不味いと、
もも肉の方が旨いと値段も高かったが、最近は日本でも、むね肉が見直されてきた。
地球の環境問題

鯖の水煮、味噌煮もそうだ。
栄養が豊富で、値段が安いと、知的な買い物として、満足していた。

「芋と裸足」の生活から、アメリカーのお陰で、
豊富なタンパク質が手に入り、食生活が豊かになり過ぎて、過食で生活習慣病が問題になっている。

刺身を食べなかった中国や、牛肉を食べない印度人が、生活が豊かになって、
食を充実させると・・・・今以上に、地球の環境・温暖化が想像できる。

ヤミの物資を拒否して、汁を啜った裁判官が、若くして亡くなった。

「芋と裸足」を体験した者として、
喰い過ぎでメタボを克服しようとする自分に向かって何というべきか?

  That is the question.










同じカテゴリー(痩身術)の記事

Posted by sukebo at 07:41│Comments(2)痩身術
この記事へのコメント
問題意識はある。
危機感もある。
どうすべきかも分かっている。
でも欲望を抑えられない。
危ない橋を渡ってますね。
綱渡り的人生、それが問題ですね。
いえいえ、私が自分自身に思っていることです。
sukeboさんも似てますか!?
Posted by とんび at 2024年06月11日 08:44
目覚めた、先人としては、先に負荷を負って、共通な認識ではなくて、先進国は進んで、粋な姿を示すべきです。

地球も我れ我も、運命共同体。

知る人ぞ知る。

おーきに!
Posted by sukebosukebo at 2024年06月11日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。