てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 凧人・とぅばらーま › やいまの伝統凧つくり
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2024年12月08日

やいまの伝統凧つくり

凧愛好会の会員の共通の認識を確認して・・・

やいまの伝統凧つくり
平田さんが竹の割り方を教える・・・
やいまの伝統凧つくり
木は根っこの方から割るが・・・
やいまの伝統凧つくり
竹は上の方から割る・・
やいまの伝統凧つくり

やいまの伝統凧つくり
何度も小刀で「ちーごーごー・出血」した経験から、ナイフの使い方を指導する・・・
やいまの伝統凧つくり

やいまの伝統凧つくり
指導者によって、少しの違いはあっても、教育委員会からは、・・・
やいまの伝統凧つくり
参加者に経験をさせるのだから・・・
やいまの伝統凧つくり
指導者が作っては・・・いけない!と指導を受ける・・・
やいまの伝統凧つくり

やいまの伝統凧つくり
一日でここまで…進んだ・・・。
やいまの伝統凧つくり


やいまの伝統凧つくり


やいまの伝統凧つくり


同じカテゴリー(凧人・とぅばらーま)の記事
3.11 14時46分
3.11 14時46分(2025-03-12 08:13)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。