2024年12月30日
暮れは時間が早く過ぎる
昨日、Kite flying is on the last Sunday of every month.
小中学校で、凧つくりを教えて・・・
お正月には凧あげて(2日は宮良の「がややー」にて)、
12日は「新春凧あげ大会」と予定がある。
特に、年末は時間が早く過ぎるように感じる・・・・?
(いつも全速力で時は進む)・・・が・・・。
光速度も時間も不変です。
これは「光速度不変の原理」と呼ばれ、アインシュタインの特殊相対性理論の基本原理として定められています。
光の速さは一定である・・・しかし、
年末が近づくと、時の流れが早く感じるのは・・・
心理学の「ジャネーの法則」によるものです。
ジャネーの法則とは、「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」というものです。
たとえば、1歳の時に感じた1年を1/1とすると、2歳の時の1年は1/2となり、
1歳の時の2倍速く感じるようになります。
つまり、加齢によって時間が短く感じられるようになるというわけです。
間違いなく言えるのは「歳を重ねるごとに時間は速く過ぎ去るように感じる」ということではないでしょうか。
小中学校で、凧つくりを教えて・・・
お正月には凧あげて(2日は宮良の「がややー」にて)、
12日は「新春凧あげ大会」と予定がある。
特に、年末は時間が早く過ぎるように感じる・・・・?
(いつも全速力で時は進む)・・・が・・・。
光速度も時間も不変です。
これは「光速度不変の原理」と呼ばれ、アインシュタインの特殊相対性理論の基本原理として定められています。
光の速さは一定である・・・しかし、
年末が近づくと、時の流れが早く感じるのは・・・
心理学の「ジャネーの法則」によるものです。
ジャネーの法則とは、「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」というものです。
たとえば、1歳の時に感じた1年を1/1とすると、2歳の時の1年は1/2となり、
1歳の時の2倍速く感じるようになります。
つまり、加齢によって時間が短く感じられるようになるというわけです。
間違いなく言えるのは「歳を重ねるごとに時間は速く過ぎ去るように感じる」ということではないでしょうか。
何も考えないと、遅く、
夢中になると早い。
暮れになると、
「夢中になる」ものがあるという事か?
夢中になると早い。
暮れになると、
「夢中になる」ものがあるという事か?
Posted by sukebo at 07:30│Comments(0)
│凧人・とぅばらーま