てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 土と遊ぶ › 夏なのに冬瓜
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2014年08月17日

夏なのに冬瓜

夏なのに冬瓜

冬瓜は冬の瓜と書きますが、夏が旬の野菜だそうです









夏なのに冬瓜

これっくらいの冬瓜が6個7個実っています。

「おおごまだら」などの蝶々は一頭二頭と数えるそうです

冬瓜も六頭七頭が似合うと思いませんか?


夏なのに冬瓜












夏なのに冬瓜
白さを出したいが「うすくち醤油」なんか無いから、塩・胡椒・だしのもとと砂糖少々











夏なのに冬瓜
むね肉はいつものようにホークで刺して塩砂糖で揉んでタッパーに準備してある
それと、庭のにらが色彩を担当する。







カリウムは、体の塩分量を調整し、余分な塩分と水分を尿とともに排出する働きがあるってよ。

体内でカリウムが増えると、血液から細胞内に水分が移動するため、血圧が下がりますが、不足すると、ナトリウムが過剰になり、インスリンの分泌を抑制し満腹感を感じることができなくなり、過食にはしり、肥満の原因、むくみ、血圧の上昇をまねくので、注意が必要ってよ。


(五訂日本食品標準成分表)【可食部100gあたり】
   カリウム・・・  冬瓜220mg
                バナナ360
                干しブドウ740
                アボカド720
                抹茶2700
                玉露340
                切干大根3200
                鶏むね肉350
                にら510
                パセリ1000






同じカテゴリー(土と遊ぶ)の記事
アセロラの日
アセロラの日(2024-05-13 07:10)

神さま・・・
神さま・・・(2024-05-08 06:49)

島らっきょう2020
島らっきょう2020(2024-04-30 06:51)


Posted by sukebo at 13:15│Comments(2)土と遊ぶ
この記事へのコメント
カリウムって大事なんですね!?
でも人工透析をせざるをえない腎不全の人はカリウムを排出することができなくて、カリウムを摂らないように細心の注意を払ってるというようなことを聞いたことがあります。
腎臓さまさまです。
あ、冬瓜でしたね。
あのトロトロ感は好きですよ。
むかし、冷やした冬瓜の吸い物を頂いたことがある気がします。
ひんやりして美味しかったような・・。
もしかしたら記憶違いかも・・でもちょっとお試し下さい。
Posted by とんび at 2014年08月17日 23:31
カリウムもプリン体も塩分もアルコールもコレステロールも・・・
「健康でさえあれば死んでもいい」・・・

問題は「適量」ですよね!
「わかっちゃいるけど・・・」ね?

「どうせ死ぬんだから・・・」

人は能書きをしゃべりながら生きていく動物なのかも知れません。

味噌汁にわかめ入れてすすりながら、
「わびしさよ もうすぐ秋よ すぐそこに」  

「ありがとう!」
Posted by sukebosukebo at 2014年08月19日 14:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。