てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › オール電化とは › 電気が足りない
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2011年05月18日

電気が足りない

電気が足りない3.11までは世界中で2000基の原子炉が必要だとされてたそうだ。・・・風は海から・・・♪



電気が足りない砂漠地帯の太陽エネルギーからの電力を世界中に送電すれば、需要の多い昼間の電力消費に合わせられる。
地球が回転している(コペルニクス)
水力発電の水も無限である。






電気が足りない現在の日本の送電網では、東京の電力が不足しても、関西や九州の電力を送ることができない。
(狭い日本は二つ分かれる。50or60サイクルと周波数が違う)

19世紀後半、直流送電を提案したトーマス・エジソンと、交流送電のニコラ・テスラが対立し、エジソンが負けたが・・・・ 
日本でも本州と北海道、本州と四国などの海を渡る長距離送電は、送電ロスを減らすために直流で行われている。
また、すでに中国における送電網への投資のうち、2/3は直流だそうだ。これに対して日本は99%が交流だ。

日本では地域ごとに電力会社が分かれている(いくつあるんだ!)、
日本くらいの面積であれば送電を行う会社は1つで十分なはずだ。
中国では発電会社と送電会社、給配電会社が分かれているらしいが、あの広い国土で送電会社は3つだけだそうだ。

現在の日本の送電網では、東京の電力が不足しても、関西や九州の電力を送ることができない。


その一つの電力会社を国がかばっている(公益事業)ぐるになって、
メルトダウン」は無いと全てのマスコミを使って
「嘘」を説明してきた。
発電コストの「優等生」の原発のコストに、
3.11から今日まで、そして数十年イヤ数百年の経費も
「廃炉」にする費用その他も「入っていない」・・・
発電コストの「優等生」も、みんな嘘だった。

     ボクも含め国民はその「嘘」に気づいている。

今、超電導直流送電が国内の大学で日の出を待っている。

東大に研究費を出して「天下り」先を作る
一生懸命情熱を燃やす大学にも
予算とともに将来を期待すべきじゃないですか?
・・・「おさむれ~さん!」



同じカテゴリー(オール電化とは)の記事
計画停電
計画停電(2011-03-14 00:12)

オール電化のすすめ
オール電化のすすめ(2007-10-27 20:01)

慕情
慕情(2007-10-19 23:02)


この記事へのコメント
おはようございます。
初夏のように暑いです。
腐敗が早くなるの季節がやってきました。
効率の悪さや融通のきかないグローバル化を怒っておいでですか。
確かに政治も経済もばかばかしい無駄が多いと思いますが、
自給自足、地産地消、地方自治、脱中央集権化を家庭レベルから
見据え見直していかなければならないのではないかと思いますです。
Posted by とんび at 2011年05月20日 09:35
中国観光客の買い方をみると、かつてのブランド物を買いに海外に出向いていた日本人を思い出します。
100円を無意識に使う神経をボクは理解できかねる。お金は回さないといけないのでしょうが?BSの買い物をみていると、何者かに催眠術をかけられているみたいで不安になります。

 脱中央集権化を家庭レベルから
自民も民主も当てにならない事がわかりました。

沖縄も自らを深く見つめ直すときです。 
雨のために気温は涼しいですが、心はさむいです、仕事もありません。
 感謝いたしますです。
Posted by sukebosukebo at 2011年05月20日 10:03
直流送電!!電気抵抗等を超伝導で解決!!子供達への未来はどうなるのでしょうか?
Posted by kojakingkojaking at 2011年05月20日 18:20
宇宙で太陽光で発電して、電波で地球へ送電するは、NASAが大昔に
計画していたことです。技術的にはできると思います。

ソフトとハードがもっと、もっと歩み寄って地球を子供たちの将来を世界中が一つになって考える「チャンス」が3.11から学ぶべきことだと思います。
Posted by sukebo at 2011年05月20日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。