紅白のなます

sukebo

2024年12月31日 07:23

この記事は2015.12.31日の過去の記事です。





沖縄の人は満員電車で足を踏まれると、必ず「あがー~」と叫びます。
「なます」は生まれ育った八重山の方言だと思い、うちな~んちゅとばれないように
口にファースナーしていた。「なます」とは言わないでおこうと。

Uターンするまでずっと頑張ってきたのにある日、天下のNHKの料理番組で「今日は『なます』を作ります」とテレビから聴こえた。
ボクが頑張ったのは何?

それで今日は声を高らかに「紅白のなます」を作ります。


歯ごたえも味覚の一部だろうから、顎の歯が丈夫なうちは少し大きめにカットする。
白だしや薄口しょうゆは紅白の色にコントラストを付ける為であろう?








昨日はお墓の掃除と除草剤をまいて来たが、今朝は石垣は雨が降っている。
除草剤の効果は如何に?






・・・窓ガラスも拭いた。床の間には南天を庭から斬ってきて、一人芝居をしている。


みなさま、よいお年を、来年もよろしくお願いいたします。







関連記事