サツマイモは琉球から伝わった。

sukebo

2021年09月12日 07:53

サツマイモは琉球から伝わったから、鹿児島では「りゅうきゅういも・からいも」と呼んでいたらしい。
吉宗のころに、蘭学者の青木昆陽によって全国に広められた。
京成の幕張駅のすぐ近くに、「昆陽先生甘藷試作之地」と刻まれた記念碑が建っている。
千葉県史跡に指定している場所であるらしい。
蛇足:幕張の友人から「こっかすぱにえる」という犬種があることを教わった。


「うちなーんちゅのくせに、芋・ンムも作れないの?」と自問自答する。
サツマイモは痩せた土地でも育つからと、あえて砂をいれて柔らかい痩せた土を作る。











千葉県の落花生の土のように、柔らかくてヘラもいらずに手だけで土が惚れる・掘られる。



石垣市の水道部からダムの水が少ないから、節水の協力があった。
台風14号よ、風はいいから・・・雨アメふれふれもっと降れ…♪!

     りゅうきゅう・いも、ちばりよー!




関連記事