てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 凧人・とぅばらーま › きんしくんしょう・金鵄勲章
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2020年10月11日

きんしくんしょう・金鵄勲章

 いたる!おめでとう!  視野は世界 視点は郷土の八重山毎日新聞

きんしくんしょう・金鵄勲章

1945年(昭和20年)の太平洋戦争(大東亜戦争)の敗戦により、金鵄勲章に関する事務を所管していた陸軍省・海軍省は廃止されて,1947年(昭和22年)5月3日には日本国憲法が施行され,金鵄勲章は廃止された。
しかし、「末は博士か大臣か」とかが金科玉条のように我々のかたまりの世代には立身出世が浸透している。

第1回糸満とぅばらーま大会の時は
音楽を愛する・とぐちさんが糸満警察の署長だったがその後、同級生の新城格が署長になった。
警察ではようしゅうと同期だ。
きんしくんしょう・金鵄勲章
天国の白保出身の用秀は警察学校の校長だったが息子を交通事故で亡くし自分もガンで倒れた。
彼が生きていれば叙勲の対象になったかもしれない。
きんしくんしょう・金鵄勲章

きんしくんしょう・金鵄勲章


ボクの父親も佐藤栄作から勲章が届いたが、本人は死亡していた。

きんしくんしょう・金鵄勲章


日本が西欧諸国に倣って本格的な勲章制度を定めたのは明治時代であるが、幕末にも薩摩藩が“功牌”を製作・授与していた。1867年(慶応3年)、フランスで開かれたパリ万国博覧会に日本からは江戸幕府・薩摩藩・佐賀藩が初めて参加し、それぞれが出展を行った。
その際、幕府方が「日本大君政府」代表を公称したのに対し、薩摩方も独自に「日本薩摩大守政府」代表を称し、あたかも幕府からは独立した政権であるかのように振る舞った。さらにそのことを具体的に示すため、フランスのレジオンドヌール勲章を摸した薩摩琉球国の功牌を現地で製作し、これをナポレオン3世以下フランス政府高官に贈った。
これが日本初の西欧式勲章「薩摩琉球国勲章」である。
結果的にこのパリで授与されたものが最初で最後のものとなった。
(ウキペディアより)
・・・ボクは在学中にゼミの鹿児島出身の須納瀬教授に「鹿児島県人会」と一緒に活動しないか?と言われたが、
「沖縄県人会」で頑張った。

マイクロソフト コーポレーションのビル ゲイツが、日本政府より、令和 2 年春の外国人叙勲において、「旭日大綬章」を授与された。

我らが与那国ひこうき凧の専門家・村本さんの叙勲の金杯で与那国の花酒60度で叙勲をあやかった。
勲章について、村本さんに聞いてみようと思っている。

いたる、おめでとう!











同じカテゴリー(凧人・とぅばらーま)の記事
無人島のカヤマ島
無人島のカヤマ島(2024-04-18 07:40)

茶飲み話
茶飲み話(2024-04-14 07:29)

聖紫花の花
聖紫花の花(2024-04-02 07:55)


この記事へのコメント
?  !
Posted by とんび at 2020年10月11日 09:34
ありがとう!おーきに!「取ったどー!

京都、京都大賞典11R G2 
5-9 580円

東京 毎日王冠 11R G2
2-13 1170円
生まれて初めて、3連複
2-13-17  3280円

¥10060 ゲット^0^ ばんざーい!

酒が”うまい”。おーきに!

バカは死ななきゃ治らない・・てか?
Posted by sukebosukebo at 2020年10月11日 16:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。