いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2018年11月02日

池が緑に!

池が緑に!


4年間で繁茂した「ポトス」を整理すると「ホテイアオイ」には陽がよく当たるが、池の水が緑色になっている。
池が緑に!



水が緑になる(グリーンウォーター)は植物性プランクトンで稚魚には、

いい環境だそうだが水中が観えない。

東京都江戸川区教委は冬の間、プールのコケの繁殖を減少させるため、
中学校で納豆菌(バスチル菌)を投入する実験を始めた。
納豆菌が水を浄化するという。ネットで調べてみた。

納豆を数粒、ヨーグルトをスプーン1杯、砂糖を大1、水を400ml
を2・3日、日当たりのいい所で・・・1000Lの池にキャップ1杯でOK。

池が緑に!


ヨーグルトが無い為、納豆1つぶ、ドライイースト1gを入れて、砂糖大1杯、水250mlぐらいを入れて放置している。

池が緑に!



池が緑に!


ボウフラよりも小さい、細い縫い針の先(幅0.5mm、身長2mm)の
メダカの稚魚が動いている。泳いでいる。
池が緑に!



同じカテゴリー(ペット・愛玩動物)の記事
亜熱帯の野鳥たち
亜熱帯の野鳥たち(2024-02-24 07:02)

水槽学
水槽学(2024-02-18 06:58)


この記事へのコメント
緑の水は、水棲生物の楽園ですよね。
ウチのほったらかしの水槽も毎年青汁状態になります。
観賞用の、飲めそうに透明な水槽で泳いでいる魚を見ると、不思議な気分になります。

メダカの稚魚には感動しますよね。
みんなに良い妥協点を探ってください。
Posted by とんび at 2018年11月02日 15:22
「水清ければ魚棲まず」とは隠れ場所がないからと理解していました。
清流にしか棲めない魚もいる。

池の中も「ミクロの決死圏」ですね。

蟻よりも小さい、こんな小さなメダカを発見したのは「驚き」です。
命は尊い!

2合呑んでも酔いもしません・・・

おーきに!です。
Posted by sukebosukebo at 2018年11月02日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。