秋の四角形

sukebo

2018年10月06日 18:26

全国で沖縄県だけが21個の一等星の全てが見られる。


タイムスの「唐獅子」の宮地竹史さんの10.3(日本で最もたくさんの星)の記事から。


























「島の復興の始まり」
この季節、夜が更けてくると、東の空から「秋の四角形」が昇ってくる。
波照間島の伝承話「油雨・あばあみ」には、天の王様がお腹立ちになり真っ赤な油雨を降らせて島を焼き尽くした。
ガマに逃れた兄妹二人が「秋の四角形」の星からヒントを得て四本柱の家を建てたのが島の復興の始まりとされているそうです。

・・・ここにふさわしい言葉が思いつかない、行間を空ける。


「アフリカの一人の女性から人類は進化してきた」
われわれ、ホモ・サピエンスは旧人類のネアンデルタール人の遺伝子を引き継いでいると言う。

ネアンデルタール人の女性とホモ・サピエンスの男性?若しくは
ネアンデルタール人の男性とホモ・サピエンスの女性が混血の子孫を増やして来た。
「混血が人類を強く進化させた」

「近親婚は許されない」
戦後の民法では三親等内の結婚は禁止されている。


これを「ゲスのかんぐり」というのだろうか?
ペガサス・天馬を観てロマンチックになっているのに、「すみません!」


関連記事